スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

ディテールにこだわる☆アイアフック

2010年07月22日

今日も朝から良いお天気の福岡でしたicon01

空の色って、国によって違うんですよね~

以前ギリシャのクレタ島に行った時に見た空の色は今でも忘れられないくら

い青が濃いんです。

空と海の境目がわからないくらい・・・

ギリシャといえば、青い海と白いお家の風景の写真は一度は目にされたことがあるのでは。

あれはミコノス島・・・いつか行ってみたいな~icon12


話はがらりと変わりますが、お部屋の雰囲気を変えたいとき

模様替えは効果的ですよね。

今ある家具の配置を換えるだけですから・・・

少し何かをプラスしたいときにお勧めなのが、フックなどの

細かいアイテムをプラスすることなんですicon65

▼もちろん、こちはらアンティークのアイアンフック


白い色と流れるような丸みを帯びたフォルムが優しさをかもし出してくれているでしょうicon102

麦わら帽子をそっと掛けておくだけで、絵になりそうな、そんなアンティークのアイアンフックでした。

  


Posted by ペルラ at 23:27Comments(0)アンティーク家具

ライオンがいました!

2010年07月21日

見てください~この脚元icon103

Lion's paw(ライオンの脚)と呼ばれ1790年~1830年の流行icon65

ライオンの強くて勇敢なイメージと違って、エレガントですよねicon12


脚もとの美しさ・・・アンティーク家具の楽しみのひとつですね。

ちなみに、このテーブルはリプロダクションと言って昔のデザインの復刻家具で

アンティークではないですが・・・  


Posted by ペルラ at 21:47Comments(0)アンティーク家具

ザクロの収納ラック

2010年07月15日

おはようございますface02

アンティークハウス ペルラのデイジーですicon113

東区は雨は上がったようで、薄日も差していますよ。

でも地盤が緩んでいるので、まだまだ予断は許されませんが・・・

ここ数日の大雨で被害にあわれた地域のみなさまには心より

お見舞い申し上げます。



バタバタしつつも、お店のアンティークをボーっと眺めて現実逃避face03

小さめの収納ラックの模様に注目 なんだかわかりますか~icon66


そう!見ているだけでも女性ホルモンが増えそうな(笑)・・・”ザクロ”icon97

ザクロはトルコイランが原産地といわれていますが、北インドからヒマラヤにかけての

西南アジア南ヨーロッパカルタゴ(現在のチュニジア)の北アフリカという

諸説あるようですね。

古代ローマでは、結婚や財富を象徴する女神ジュノーの好物だったとかicon53

また、ザクロのガクの部分が王冠に似ていることから、王冠を頂いた果実として

権力の象徴でもあったようですね。

いずれにしても、豊かな生活を願う気持ちはいつの時代も変わらないものですね。

むしろ、そんな想いや願いを生活に使う小道具に表現する昔の人の強さに

思いを馳せる今日この頃。。。

アンティークのしっとりとした輝き・・・昔の人の心の輝きかもしれませんねicon12

  


Posted by ペルラ at 11:08Comments(2)アンティーク家具

シャンパングラス☆クリスタル

2010年07月08日

クリスタルガラスの魅力icon102・・・吸い込まれそうなほどの透明感とまばゆい

ばかりの輝きicon97

女性の永遠の憧れですよね、透明感とキラキラicon12



ガラスの製造時に酸化鉛等を添加することでガラスの透明度屈折率

高まり、その輝きから水晶(クリスタル)のように透明なガラスになることから

クリスタル」と呼ばれています。

 

透明感と輝き・・・それに加え凛とした佇まいに一目惚れicon102


あっ!これもペルラの商品ですが、まだネットショップに出してなかった・・・icon10



ペルラのネットショップはこちらから→ 



  


Posted by ペルラ at 22:41Comments(0)アンティーク家具

アンティーク☆ステンドグラス

2010年07月07日

icon01やっと晴れたので、ステンドグラスの掃除に取りかかりましたface02

アンティークハウスペルラではいろんなサイズのステンドグラスを

約150枚取り揃えております。

お部屋に飾ったり、パーテーションにリメイクしたり・・・

お気に入りの一枚がきっと見つかると思います。

▼きれいな色のガラスが使われていますicon97


▼ハートっぽいデザインがいいかな~icon102


▼個人的に一押しのステンドですicon12


随時ネットショップにアップしていきますので、ご覧になってくださいねicon97




ペルラのネットショップはこちら→   


Posted by ペルラ at 15:55Comments(0)アンティーク家具

これも椅子・・・

2010年06月30日

以前にも紹介したナーシングチェア(授乳用椅子)

座面が低いので、座ったときの安定感はばっちりですicon97

裁縫をしたり・・・ふかふかのソファだと疲れてします手仕事もこの椅子ならリラックスできて疲れないicon59





リビングにおいてもとっても絵になる椅子なんですよ~

ちなみに張替え済みの生地はすべてイギリス製ですicon97


楽天に出店中→ 


~お知らせ~

出店しま~す

『骨董&アンティークin福岡』
日時:7月2日(金)~4日(日) 
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
場所:福岡国際会議場
入場無料
※会期中、東区松崎のお店も営業しています
  


Posted by ペルラ at 21:21Comments(2)アンティーク家具

ブレッド缶

2010年06月18日

まだら模様のホーローのブレッド缶icon102

これはフランス製でイギリス向けの輸出用に作られた
珍しいものなんですよicon53




いよいよ来週水曜日はトステム福岡でのワンデイコンタクトです。

ブレッド缶も持って行きますよ~  


Posted by ペルラ at 10:27Comments(0)アンティーク家具

ペンダントライト

2010年06月13日

お部屋の雰囲気を変えたい・・・と思った時

効果的なのが照明icon53



フロストガラスを通してのやさしい明かりがいいですねicon102


ペルラではペンダントライトをいろいろ取り揃えていますicon97
ネットショップもよろしくお願いしますicon51 


ワンデイコンタクト with TOSTEMにもいくつかもって行きますね~ 

6月23日(水)
場所:トステムショールーム福岡
時間:10:00~14:00  


Posted by ペルラ at 14:50Comments(3)アンティーク家具

肩身が狭い?スモーキングチェアー

2010年06月12日

ようやく九州北部梅雨入りしたみたいですねicon03

いやな季節の到来・・・icon15

美味しい作物の成長のためには、通らねばならない季節だから
仕方ないですねface03

ところで、タバコすいますか?

私は、ずっとノンスモーカーです。


今は公共の場所や飲食店でも全面禁煙の場所がほとんどなので快適ですよね。

しかも、主人も2年前に禁煙に成功し、我が家も晴れて副流煙フリーの
生活となったわけですicon22

でもその分、喫煙者の方が肩身の狭い思いをしていらっしゃるんでしょうねicon198

そしてここにも肩身の狭い家具がおりました(笑)
そうなんです、タバコをすうための椅子『スモーキングチェアー』なんです。


背もたれのほうを向いて座ります。ちょうど脚が納まるように座面がくれて
いるでしょ~icon53
ちゃんと肘をつけるようになているんですよ。

スモーキングチェアーに座ってタバコを燻らす姿が似合う人って誰だろう?

佐藤浩一に座って欲しい~icon102(笑)

あなたなら誰を連想しますか?

アンティーク家具には用途が絞られたものが多々あります。

タバコを吸うという行為をいかに快適に、しかもかっこよく見せる
ためのツールということでスモーキングチェアって作られたのでしょうね。

昔の人の心の余裕、人生の余裕のようなものを感じちゃいますねicon97





  


Posted by ペルラ at 13:23Comments(3)アンティーク家具

トーストスタンド(ラック)

2010年06月10日

朝ごはんはしっかり食べる派ですか?

それともコーヒーだけ?

私は朝食抜きは考えられないほど、毎日欠かさずたべてますよ(笑)


かりっと焼かれた薄切りのトーストがこんなトーストスタンド
にのっかっていたら、優雅な気分でテンションUPicon14

た~っぷりのミルクティーといただきたくなりますねicon97

ちなみに一般的な食パンのサイズ、6枚切りなどは分厚すぎて
入らないのですicon11

ヨーロッパの食パンはすべて1cmくらいの薄切り・・・

以前、日本を旅行中の外国の方がいっていました。
『パンが柔らかい・・・』と!
向こうの方は、しっかりとした歯ごたえのあるものが好みなんで
しょうね。

一方、日本人はふわふわもっちりの食感が大好きな民族ですよね。
そのふわふわを出すにはある程度の厚さが必要なのは納得icon59
最近パン屋さんで4枚切りのかなり厚いものも見かけるようになりました。

文化を知るには食の理解は近道かも・・・


ネットショップはこちら→ 







  


Posted by ペルラ at 10:35Comments(2)アンティーク家具

アンティークラダー

2010年06月06日

今日もいいお天気ですねicon01

梅雨入りはもう少し先でしょうかね~

1920年代のアンティークのはしごにお花やグリーンを飾ってみました。

はしごとしては古くてちょっと危ないので、本来の用途では使っていただけ
そうにないですが、高さを出したいディスプレーにはいいかもicon59




ネットショップはこちら→ 

アンティークハウス ペルラ
  


Posted by ペルラ at 16:19Comments(4)アンティーク家具

フラワーコンテナ

2010年06月02日

なかなかお目にかかれない、こんないかわいいコンテナicon65

さすがアンティークだな~と感心しつつ、ちょっとアップで
撮ってみましたicon103

お花やグリーンを入れて窓辺に飾るとテンションUPicon14
これからの梅雨の季節のカンフル剤になってくれそうですねicon97





トステムでのイベントに持っていきますよicon64

ネットショップはこちら→


ワンデイコンタクwithトステムショールーム福岡

6/23(水)
トステムショールーム
福岡博多区半道橋2-15-10
時間10:00~14:00
入場無料♪駐車場あり


  


Posted by ペルラ at 09:26Comments(2)アンティーク家具

完成!ペルラのオリジナル

2010年05月22日

バラをモチーフにしたステンドグラスicon97

先日作り上げたステンドグラスをはめ込みました。
アンティーク家具は一点もの、さらにステンドグラスがはいって
世界にただひとつicon12のキャビネットになりました。



中に置くものを邪魔しないポジションで、バラがやさしい光を放って
くれていますicon12


※キャビネットはフランス製


福岡市東区松崎2-12-32
TEL:092-674-2666
11:00~17:30
月曜休み




  


Posted by ペルラ at 15:40Comments(4)アンティーク家具

レコードキャビネット

2010年05月18日

最後にレコードを聞いたのはいつだったかな~?icon10

高校生のとき?かな。

レコードを見たことがない若い世代の方、きっといらっしゃるでしょうねface07

ドーナツ型で 小さいシングル盤と大きいLP盤 A面とB面があって・・・

子供のとき母が仕事をしながらアルゼンチンタンゴのレコードをよく聴い
ていたのを思い出します。

時々A面が終わると”B面に変えてくれる~?傷をつけないように、そ~っとね”
と言われたものでした。

くるくる回るレコードに針を置く瞬間・・・子供だからすごく緊張するんですface03



1昨年、実家は区画整理にあい、引越しの時に古いレコードは一掃したそうです。



プレスリー、浜田省吾、チャゲ飛、アルフィー、などの古~い曲が入ったLP
もあったかな。。。

なんだか、ふとレコードの音が懐かしくなってきましたicon114

ネットショップはこちら

アンティークハウス ペルラ


  


Posted by ペルラ at 13:34Comments(2)アンティーク家具

サイドテーブル

2010年05月15日

こんなテーブルもありますicon97

1950年~60年代ミッドセンチュリーといわれる時代の
ものはシンプルなので合わせやすいですよねicon102

天板の形がユニークでしょicon123



広報部長が決めたオープンの日取り!
21日(金)大安までにはなんとかしなくちゃ~(笑)

レジもまだ来ていないんですけど・・・  


Posted by ペルラ at 15:52Comments(2)アンティーク家具

ナーシングチェア②

2010年05月09日

ペルラでは椅子の張替えの生地はすべてイギリスで
買い付けたものです。
一番のお気に入りの生地で張り替えたナーシングチェア
が出来上がりました。
ナーシングチェアは授乳用の椅子なんです。
張り替える前の椅子かこちら→

  


Posted by ペルラ at 09:25Comments(0)アンティーク家具

ナーシングチェア

2010年04月29日

椅子の生地の張替えが終わりました~face05

ナーシングチェアってご存知ですか?

授乳用の椅子なんですよ。
椅子の足も短く安定感があります。

こんな椅子に座ってベイビーちゃんに授乳・・・icon102
ママにとってもゆったりとした至福の時になりそうですねicon97



実は、読書や趣味の手仕事の時にもリラックスして
座っていただけますよ~

ペルラにはトラディショナルな柄の生地を張ったものもありますが
この椅子のようにモダンなスタイルのお部屋にも取り入れやすい柄
のものがあります。

ズバリicon77目指すはモダンとアンティークのミックススタイルicon97

もちろんペルラの生地はすべてイギリスで買い付けていま~す。

オープンまでもう少しお待ちくださ~いface07



  


Posted by ペルラ at 21:48Comments(0)アンティーク家具

ドアノッカー

2010年04月28日

ホームページを急いで作成中ですが・・・行き詰ってますicon196

写真を早くアップしないと~
しばし現実逃避・・・これなんだと思いますか?



ハチでしょうかね?

ノックしたさに、来客が増えるかもicon102

日本のドアには見かけないドアノッカー、おもしろいかも・・・

  


Posted by ペルラ at 09:27Comments(3)アンティーク家具

椅子の生地張替え

2010年04月20日

ちょっと見にくいですが、イギリスで買ってきた花柄の生地icon97

今は古びたブルーグレーの生地をこれに張り替えちゃいます

トラディショナルな花柄だいすきですが、こういう柄だとモダンな
スタイルの家具ともあわせやすくなるのではと思って・・・

めざせ!アンティークとモダンのミックススタイルicon12


さてさて、どんな風にできあがるかな~icon102楽しみです

  


Posted by ペルラ at 13:53Comments(4)アンティーク家具