スポンサーサイト
キャプテンズチェア
2010年12月29日
こんばんは ペルラのデイジーです。
2010年最後にご紹介するのはこちらのキャプテンズチェアです。
シート部分は本革に張替え済みです。
丸みを帯びた背もたれや、アンティークならではの木の風合いも良い感じです
アンティークハウスペルラは今日が仕事納めです。
来年もイギリス、フランス、ベルギー、オランダなどヨーロッパからの
直輸入のアンティーク家具をご紹介していきたいと思っています。
よいお年をお迎えくださいませ。

2010年最後にご紹介するのはこちらのキャプテンズチェアです。
シート部分は本革に張替え済みです。
丸みを帯びた背もたれや、アンティークならではの木の風合いも良い感じです

アンティークハウスペルラは今日が仕事納めです。
来年もイギリス、フランス、ベルギー、オランダなどヨーロッパからの
直輸入のアンティーク家具をご紹介していきたいと思っています。
よいお年をお迎えくださいませ。

仕上がりました!
2010年12月25日
こんばんは ペルラのデイジーです。
先日ご紹介したアンティークチェアの張替え。
早速、出来上がってきました!
めちゃ、早っ

一見、黒に見えますが、実は深~いグリーンなんです。
渋い感じに出来上がりましたね。
これで、また1世紀使えます
Merry Christmas!

先日ご紹介したアンティークチェアの張替え。
早速、出来上がってきました!
めちゃ、早っ

一見、黒に見えますが、実は深~いグリーンなんです。
渋い感じに出来上がりましたね。
これで、また1世紀使えます

Merry Christmas!

アンティークの椅子の張替え☆レザー
2010年12月22日
こんにちは ペルラのデイジーです。
本革が張られたアンティークチェア

良い味がでていますね~。
革が擦り切れた感じがグゥ~
海外のインテリア雑誌を見ると、こんな擦り切れたアンティークチェア
を上手くシャビーシックな雰囲気で取り入れているのですよね~
真っ白な壁の部屋に置くと、アンティークチェアの良い味が、
薄汚れたレザーのところだけが目立ってしまいます。
難しいです・・・
賃貸だったら、勝手に壁の色塗り替えるわけにも行きませんよね
そこで、取り入れやすいように、新しいレザーに張り替えま~す。
年内にもネットショップに掲載いたしますね

本革が張られたアンティークチェア
良い味がでていますね~。
革が擦り切れた感じがグゥ~

海外のインテリア雑誌を見ると、こんな擦り切れたアンティークチェア
を上手くシャビーシックな雰囲気で取り入れているのですよね~
真っ白な壁の部屋に置くと、アンティークチェアの良い味が、
薄汚れたレザーのところだけが目立ってしまいます。
難しいです・・・

賃貸だったら、勝手に壁の色塗り替えるわけにも行きませんよね

そこで、取り入れやすいように、新しいレザーに張り替えま~す。
年内にもネットショップに掲載いたしますね


とねりこ植えました♪
2010年12月19日
こんにちは ペルラのデイジーです。
良いお天気に恵まれた日曜日、何してました~
昨日、閉店後園芸店に行って、とねりこを買ってきました。
小さい丸い葉が特徴で、春になると緑の葉がワサワサ茂ります。

まだ植えていなかったものを、寄せ植えにもしました。
ひとつはグリーンと白の寄せ植え
もうひとつはグリーンと黄色です。
苦手な作業ですが、やり始めると結構楽しいですね

良いお天気に恵まれた日曜日、何してました~

昨日、閉店後園芸店に行って、とねりこを買ってきました。
小さい丸い葉が特徴で、春になると緑の葉がワサワサ茂ります。
まだ植えていなかったものを、寄せ植えにもしました。
ひとつはグリーンと白の寄せ植え
もうひとつはグリーンと黄色です。
苦手な作業ですが、やり始めると結構楽しいですね


タグ :とねりこ
マイブーム、おてもりもなか☆天山
2010年12月18日
こんばんは ペルラのデイジーです。
マイブームのスコティッシュもなかちゃんもなか
自分で餡を詰めることができる、おてもりもなかがあります。
デイジーの食後の楽しみで~す。

こんなところにも、かわいいもなかちゃんのがいるぅ~

8個作れちゃうのですね。

さあさあ、餡を詰めましょうかね・・・
最後に『餡が足りな~い
』ってことにならないように、餡を8等分してから!

はい!出来上がり。
天山さんのもなかはサクッと香ばしくて最高においしいのですが
お手盛りもなかは、さらに輪をかけて、サクサクのもなかが病みつきになるぅ


マイブームのスコティッシュもなかちゃんもなか

自分で餡を詰めることができる、おてもりもなかがあります。
デイジーの食後の楽しみで~す。
こんなところにも、かわいいもなかちゃんのがいるぅ~

8個作れちゃうのですね。
さあさあ、餡を詰めましょうかね・・・
最後に『餡が足りな~い

はい!出来上がり。
天山さんのもなかはサクッと香ばしくて最高においしいのですが
お手盛りもなかは、さらに輪をかけて、サクサクのもなかが病みつきになるぅ


アンティークのダイニングテーブル
2010年12月16日
こんにちは ペルラのデイジーです。
こちら、付属のハンドルでくるくる回すと・・・

天板が開きます。

真ん中の天板を取って、くるくるしめると、オーバル(楕円形)の天板が
円形に近い形になります。
日常は少人数だけど、人が集まる時は広く・・・
そんな希望をかなえてくれる、美しくも優秀なアンティークのダイニングテーブル。
こちらはマホガニー材でできていて、きれいなあめ色が魅力的

こちら、付属のハンドルでくるくる回すと・・・
天板が開きます。
真ん中の天板を取って、くるくるしめると、オーバル(楕円形)の天板が
円形に近い形になります。
日常は少人数だけど、人が集まる時は広く・・・
そんな希望をかなえてくれる、美しくも優秀なアンティークのダイニングテーブル。
こちらはマホガニー材でできていて、きれいなあめ色が魅力的


もなか店長のもなか☆天山
2010年12月14日
こんにちは ペルラのデイジーです。
福岡の方ならご存知、大宰府参道に本店があり、岩田屋さんにもはいっている
もなか専門店の天山さん 美味しいですよね~
以前の記事はこちら
で、そこにスコティッシュフォールドのもなかちゃんという
ネコ店長がいるのご存知ですか~?
今日感テレビにも出ていましたよね。
以前から、もなか店長のブログをチェックしていたので
しっかり録画してみましたよ!
そして、もなか店長の2歳の誕生日を記念して発売されたもなかがこちら↓

その名も『スコティッシュもなかちゃんもなか』 つぶ餡、白餡、八女茶餡が揃っています。
見てくださ~い↓ この肉球のシールの可愛いこと!

↓こちらにも、もなかちゃんのシールが・・・完璧なまでの可愛さです。
このひと口サイズがかわいい~♪

自分で、もなかに餡をはさむ、おてもりもなかも、まとめてゲット~
ダンボール箱もかわいいの一言、文句のつけようがありません。。。
これを送られたら、ネコ好きでなくとも、思わず笑顔・・・間違いないですよね
お菓子って、甘くてそれだけで幸せな気分になるものだけど、
スコティッシュもなかちゃんもなかのハッピー度は





今後、もなか店長の新商品、出るみたいなので、楽しみだな~
↓あれっ? だれ?

住処にしているひとがいるみたい・・・

箱は永久保存です。
もなか専門店 大宰府参道 天山
大宰府参道店 大宰府参道一番目の鳥居右横
岩田屋店 岩田屋地下2F和菓子売り場
筑前町店 朝倉郡筑前町二100番1
TEL:092-403-3990

福岡の方ならご存知、大宰府参道に本店があり、岩田屋さんにもはいっている
もなか専門店の天山さん 美味しいですよね~
以前の記事はこちら
で、そこにスコティッシュフォールドのもなかちゃんという
ネコ店長がいるのご存知ですか~?
今日感テレビにも出ていましたよね。
以前から、もなか店長のブログをチェックしていたので
しっかり録画してみましたよ!
そして、もなか店長の2歳の誕生日を記念して発売されたもなかがこちら↓
その名も『スコティッシュもなかちゃんもなか』 つぶ餡、白餡、八女茶餡が揃っています。
見てくださ~い↓ この肉球のシールの可愛いこと!
↓こちらにも、もなかちゃんのシールが・・・完璧なまでの可愛さです。
このひと口サイズがかわいい~♪
自分で、もなかに餡をはさむ、おてもりもなかも、まとめてゲット~
ダンボール箱もかわいいの一言、文句のつけようがありません。。。
これを送られたら、ネコ好きでなくとも、思わず笑顔・・・間違いないですよね

お菓子って、甘くてそれだけで幸せな気分になるものだけど、
スコティッシュもなかちゃんもなかのハッピー度は





今後、もなか店長の新商品、出るみたいなので、楽しみだな~
↓あれっ? だれ?
住処にしているひとがいるみたい・・・

箱は永久保存です。
もなか専門店 大宰府参道 天山
大宰府参道店 大宰府参道一番目の鳥居右横
岩田屋店 岩田屋地下2F和菓子売り場
筑前町店 朝倉郡筑前町二100番1
TEL:092-403-3990

ドロップリーフテーブル
2010年12月12日
こんにちは ペルラのデイジーです。
限られた空間は有効に使いたいもの・・・
そんな空間を有効に使いたい方にぴったりなダイニングテーブルの
ご紹介です。
垂れ板部を持つドロップリーフテーブルといいます。
片方をカウンターキッチン側や壁につけて使うことができます。

人が多く集まるパーティーの時は両方の天板を広げます。

アンティークのダイニングテーブルには使う人数によって
天板を広げたり、縮めたりできるものが多いのです。
美しさだけでなく、機能的であるのもアンティークの魅力

限られた空間は有効に使いたいもの・・・
そんな空間を有効に使いたい方にぴったりなダイニングテーブルの
ご紹介です。
垂れ板部を持つドロップリーフテーブルといいます。
片方をカウンターキッチン側や壁につけて使うことができます。
人が多く集まるパーティーの時は両方の天板を広げます。
アンティークのダイニングテーブルには使う人数によって
天板を広げたり、縮めたりできるものが多いのです。
美しさだけでなく、機能的であるのもアンティークの魅力


アンティークドア
2010年12月11日
こんにちは ペルラのデイジーです。
本日、イギリスのアンティークドアをお嫁に出しました。
ドアノッカーや郵便の差込口もついた、かなりお買い得な
ドアでした。

アンティークハウス ペルラではご入金後、店舗や家の
仕上がり具合に応じて商品の取り置きをいたしておりますので
何なりとご相談くださいませ。

本日、イギリスのアンティークドアをお嫁に出しました。
ドアノッカーや郵便の差込口もついた、かなりお買い得な
ドアでした。
アンティークハウス ペルラではご入金後、店舗や家の
仕上がり具合に応じて商品の取り置きをいたしておりますので
何なりとご相談くださいませ。

九大ネコ
2010年12月10日
おはようございます ペルラのデイジーです。
自転車通勤、いつも九大キャンパスの中を通ります。
時々みかけるネコちゃん 日向ぼっこしてました
広い九大キャンパスを住みかとしているのでしょうね。
毛並みもつやつやなので、きっとご飯も問題ないのかな???
寒さも一段と厳しくなってきました、風邪などひかないように
お気をつけくださいね。

自転車通勤、いつも九大キャンパスの中を通ります。
時々みかけるネコちゃん 日向ぼっこしてました
広い九大キャンパスを住みかとしているのでしょうね。
毛並みもつやつやなので、きっとご飯も問題ないのかな???
寒さも一段と厳しくなってきました、風邪などひかないように
お気をつけくださいね。

寒い冬の楽しみ
2010年12月09日
こんにちは ペルラのデイジーです。
今朝はとっても冷え込んだ福岡です。
自転車でお店まで来ると、アイスクリームを一気に
食べて頭が痛くなるように、寒くて頭痛がしました。
登山用の毛糸の帽子をかぶっているんですけどね・・・
話は変わりまして、ステンドグラスと聞くと日本人は
一般的には教会の窓などを思い浮かべますよね。
↓イギリスでは一般家庭にも、こうのようなステンドグラスが
嵌め込まれているお宅が多いのです。

ヨーロッパの冬の間、明るくなるのも遅く、3時を過ぎると
もう暗くなり始めるといった具合です。
お花のステンドグラスがあれば、そんな暗くて長い冬が
なんだか楽しく過ごせそうですよね。
少しでも光が差し込むと、本当にキレイなんですから・・・
お花好きが多いイギリス人、生活全体にお花を取り入れたい
という知恵なのでしょうね。

今朝はとっても冷え込んだ福岡です。
自転車でお店まで来ると、アイスクリームを一気に
食べて頭が痛くなるように、寒くて頭痛がしました。
登山用の毛糸の帽子をかぶっているんですけどね・・・
話は変わりまして、ステンドグラスと聞くと日本人は
一般的には教会の窓などを思い浮かべますよね。
↓イギリスでは一般家庭にも、こうのようなステンドグラスが
嵌め込まれているお宅が多いのです。
ヨーロッパの冬の間、明るくなるのも遅く、3時を過ぎると
もう暗くなり始めるといった具合です。
お花のステンドグラスがあれば、そんな暗くて長い冬が
なんだか楽しく過ごせそうですよね。
少しでも光が差し込むと、本当にキレイなんですから・・・
お花好きが多いイギリス人、生活全体にお花を取り入れたい
という知恵なのでしょうね。

寒いですね♪
2010年12月08日
おはようございます ペルラのデイジーです。
シトシト冷たい雨はイヤですが、冬らしい寒さになりましたね。
そんな中、店先のパンジーが元気に咲いてくれています。

寒さに強いということだけあって、さすが~
色を見ていると元気になるのでもっとお花を増やしたいですね。
彩り鮮やかなパンジーを見ていると
寒さに負けず、元気に色をまとっていたいものです
シトシト冷たい雨はイヤですが、冬らしい寒さになりましたね。
そんな中、店先のパンジーが元気に咲いてくれています。
寒さに強いということだけあって、さすが~

色を見ていると元気になるのでもっとお花を増やしたいですね。
彩り鮮やかなパンジーを見ていると
寒さに負けず、元気に色をまとっていたいものです

ハンドメイドショップ Rabbits
福岡女子会☆忘年会
2010年12月03日
こんにちは ペルラのデイジーです。
先日、打ち上げ兼忘年会がありました。
忘年会では去年に引き続きお世話になった”うお鉄”さん
大将やスタッフみなさんの優しい笑顔が印象的です!
2時間飲み放題付き3000円のコースを注文。
マグロの頭、今年は一段と大きいような

女性経営者でつくる福岡女子会
来月1月31日と2月2日に女子会で twitter の勉強会を開くことになりました。
twitter を仕事に生かしたいが…
まだ登録(アカウント)もしていない…
という参加ご希望の女性経営者の方は
女子会までメールをくださいませ。
fukuokajoshikai@gmail.com

先日、打ち上げ兼忘年会がありました。
忘年会では去年に引き続きお世話になった”うお鉄”さん
大将やスタッフみなさんの優しい笑顔が印象的です!
2時間飲み放題付き3000円のコースを注文。
マグロの頭、今年は一段と大きいような

女性経営者でつくる福岡女子会
来月1月31日と2月2日に女子会で twitter の勉強会を開くことになりました。
twitter を仕事に生かしたいが…
まだ登録(アカウント)もしていない…
という参加ご希望の女性経営者の方は
女子会までメールをくださいませ。
fukuokajoshikai@gmail.com
