2010年04月11日 13:13
イギリスで買い付けた猫の貯金箱
ラッキーちゃんと名付けています
何よりも心待ちにしていた、このことの再会
無事、割れることなく箱の中から見つけたときは、とっても嬉しかったです
ところでなぜラッキーちゃんか?
このことの出会いは、買い付けたステンドグラスの搬出の日
同じ通りにあるお店のショウウィンドウに、鎮座しているところ
一目惚れで買いました。
そして、ステンドグラスの会社の社長に見せてしばし談笑
トラックへの積み込み作業が終わって、いざ2台に分かれて倉庫へ
の搬入作業です。
またまたトラックから運び出す・・・結構デイジーは疲れました
全ての作業が終わった時、その社長がツカツカっとデイジーの
ところにやってきて、ないやら・・・???
20ポンドを差し出して、『お昼に買った猫の貯金箱に入れておきなさい』って
お断りしたけれど、もってけもってけ・・・という感じで。。。
結局、ありがたくいただきました
こういうのってユーモア?、ウィットに富むって言っていいのかしら・・・
やられた~と思いました
いろんな外国の方と接すると、こんな思いもしない演出、サプライズ
があって、いやみもなくさらりとやってのける。。。
本当に脱帽です
デイジーもこうなりたい・・・。